ミスコンテストのオンライン配信を実施しました
おはようございます!かぴばら社長です。
ミスひまわり2021の配信オペレーターとして参加しました!
大規模なイベントなので、ワクワクとドキドキが入り混じっての配信でした。
配信しながら10人の発表をみつつ、誰がなってもおかしくないそんな接戦でしたね。
選ばれた3名の方、おめでとうございます!
ATEM MINI Extreme ISOがすごすぎた

今回はATEM MINI Extreme ISOをメインのビデオスイッチャーとして設定。
普段はATEM MINI Proで配信業務を行っていたのですが、入力できる端子が8つ!Proの2倍の入力。
そして何より、モニターヘッドホンのジャックがあるのがよかった・・・。
最終的な音のボリュームがどうなっているかを、最後確認したいのですが今まではYouTubeの画面を見ながらの最終調整。またはコンソールをみてゲージを目視しての調整だから微調整が大変でした。
もうこれだけでも、買い変える価値あるなぁ・・・。
でも、常に8入力はいらんかなぁ・・・。
外部モニターへの出力も2つあるので、一つはオペレート用。
一つは返しのモニターとしても使えるから、業務的にはやはり最適。
あぁ、悩ましい。
あとで詳細をレビューします。
ちょっとだけテレビにでました
群馬テレビにちょっとだけ映りました。
真剣なその様子が伺えるかと思いますが、変なところじゃなくてよかった・・・。
イベントのライブ配信は満足度が高い
実は今回無観客での開催。
ほぼ身内しか入っていない状態だったので、イベントの進行もスムーズだった気がしました。
スケジュール通り、会場への明け渡しも時間内に終了しました。
配信中も安定して閲覧でき、席や視力による「見えない」などもなく
見てる方からも「発表者の表情がみれてよかった」など満足度が高い結果となりました。
緊急事態宣言も延長され、これから冬がくる事を考えるとオンライン配信のイベントは益々増えると思います。
弊社ではオンラインイベントの設営から配信までサポートしていますので
ぜひ、お気軽にお問合せ頂ければと思います!
では、現場からは以上です!!
ご視聴ありがとうございました!